肥後国生活日常

肥後国での日常や、適当な創作。遅々として更新中の予定。

カテゴリ: 自炊

トマトが99円(税抜き)になってた業務スーパー。
漸く値下がり始めたのかな。

IMG_4824


そこで、今日の夕食はトマト煮にしてみた。
まあ、ロールキャベツは作れないので、冷凍なんだけど。
煮込んでみました。味は合格点。今後、同じ味は作れないだろうけど。

IMG_4825


鏡開きである。本来は20日だったらしいが、
徳川家光が4月20日に亡くなった後、月命日を避けて
11日に変更になって、今の世に続いているそうで。

さて、鏡割りといえば、ゼンザイとか、お汁粉とか、雑煮なのだが
結局、 悩んで末に面倒になって、味噌汁にぶち込みましたとさ。
それもインスタントだし。情緒は皆無である。

IMG_4802


IMG_4755


新年である。もう2024年、令和5年である。
31日から1日も仕事してたので、正月は雑煮を食べて終了しました。
速攻で終わる正月。まあ、毎年そんなもの

IMG_4759

角餅を4個ほど入れた。
すまし汁。小松菜、かまぼこ、鰹節の基本である。

「にがごりのこねり」
IMG_3556D

にがごり、ニガウリの事であるが。
苦味が体に良いと言われてる。夏の食べ物。

にがうりを油で炒めて、砂糖、醤油か又は味噌で味付け。
小麦粉を水に溶いて、具材に加えて、こねあげるからこねりという。

熊本近郊で食べられていた郷土料理らしい。

ただ、作り方をざっくりと知ってるだけなので
実際は、どうなのか微妙に分からない。


 

コンニャクを茹で煮てから、乱にちぎり、油にて揚げると色がつく。
これを狸もどきというらしい、
まあ、肉みたいな色と食感の意味らしく。
狸の味に似てるという意味ではないらしい(多分) 

IMG_5924

そこで作ってみたのです。味付けは味噌味。
これは美味しくできた。次も作ってもいいかも。 

このページのトップヘ